換気の日
11月9日は「換気の日」だそう。
いいくうきの語呂合わせで
日本電機工業会が1987(昭和62)年に制定。
最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く
十分な換気が行われないので
室内の換気を見直してもらうことが目的だそうです。
年末も近いので・・・換気扇を見直して、
お掃除から初めてみませんか?
気密性の高い家ほど換気扇が活躍するので、
ホコリが貯まりやすく汚れているんですよ。
我が家でも、2つあるトイレのうち、窓のない方の換気扇がよく汚れています。
しっかり換気の役割をしてくれている証拠なんですが
汚れたままだど換気能力も落ちますので、定期的にお掃除しましょうね。
もちろん、換気扇の取替えなどもお気軽にご相談くださいね
ファンヒーター
週末にファンヒーターを出しました。
まだ少し早い気もしましたが、今のうちにと思い立ち、出すことに。
すぐに温まるのでガスのファンヒーターを活用しているのですが
寝室のベッドの足元に置いているので
ベッド下のホコリが気になり、ついでに寝室の大掃除。
収納ケースを取り出し、ベッドを可能な範囲で動かし掃除機掛け。
ついでにテレビボードの後ろや普段届きにくいところまで
しっかり掃除機掛け。
さすが布団のある寝室、掃除機にホコリがギッシリ。
天気がよかったので、ついでに布団掃除機もかけると・・・
グレーのフィルターが真っ白に!
普段見える範囲の掃除機掛けだけでしたが
寝室は布団や衣類のホコリが多いので
もっとマメに掃除しないとダメですね。(^_^;)
ミストサウナ
11月になり、朝晩が冷え込むようになりました。
お風呂でもじっくり湯船につかりたい季節です。
子どもが洗い場ではしゃぎ
なかなかゆっくり浸かれず・・・ハックシュン。
「寒いから早く湯船につかろうよぉ~」(^_^;)
ミストサウナの機能もついており
最近では事前にミストをつけておきながら入浴。
細かいミストの霧で浴室内を暖めますので
暖房機能としても快適です。
湿式の暖房に比べて苦しくならず、暖かさを実感できます。
もちろん、半身浴をしながらしっかり汗をかいたり
事前に入れておくと、入浴時にひやっとすることなく入っていただけます。
浴室乾燥とセットになったものや、後付などもありますので
ご検討の方はお気軽にご相談くださいね。
リフォームローンキャンペーン
以前に案内をしていましたキャンペーンが短縮になりました。
ご検討の方はお急ぎください!!
LIXIL 無金利
リフォームローンキャンペーン
期間中にLIXIL商品を使ってリフォームされた方は
リフォームローンの金利が0円になります!!
「リフォームしたいけどお金が・・・」
「ローンだと金利を払うのがもったいない」
「お得な機会に機能を充実させて少しいいものを選びたい」
といった方には今がチャンスです!!
期 間:2018年8月1日~
2018年12月31日
詳しくはコチラ→ https://reform-contact.com/lp/campaign03/
この機会にリフォームをしてみませんか?
専門のスタッフが快適なリフォームをご提案します。
ご相談・見積もりは無料です。
何でもお気軽にご相談くださいね。
チャリティー野菜
今年も取引先の業者様より
チャリティー野菜を購入しました。
1箱10kgのじゃがいも・たまねぎ
倉庫にたくさん納品されました。
納品といっても・・・
業務担当が取引先まで取りに行き、20箱以上運んでくれました。
今年も去年に引き続き、大玉のじゃがいもと玉ねぎ♪
ご近所に配るのか一人で数箱注文している者もおり
倉庫が業者のようになっていました (笑)
昨年は自転車でしたが今年は車通勤。
持ち帰りも安心!
と、思いきや・・・
「10kgの箱って結構重い・・・しかも2箱」
倉庫に車を横付けしようかと悩んでいたら、
業務担当が軽々と持ち上げてトランクまで運んでくれました♪
☆☆♪ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ♪☆☆
提供いただいた業者様・運んでくれた業務担当
ありがとうございます♪
浄水器カートリッジ
最近浄水器を設置される方が増えています。
水栓金具と一体になっているものや
別途で浄水器のみ設置するタイプ
また、既存の水栓に後付するタイプなど形も様々です。
浄水器の種類によって、カートリッジの交換時期も様々ですが
小さいもので約3か月に1度、大きいもので1年に1度交換が必要です。
交換時期は登録するとハガキでお知らせしてくれたり
機種本体に交換時期の目安を表記できたり
自動でお知らせしてくれる機種もあります。
我が家でも浄水器を使用していますが
自動ではないのでつい交換時期を忘れがち・・・ですが!!
交換しないまま使用されると
浄水の能力が低下するだけでなく衛生的にもおすすめできません。
浄水器内部は、水分・養分・常温というカビが発生しやすい条件が揃っています
定期的に交換して清潔な状態で使用しましょうね。
洗濯機のお手入れ
毎日洗濯するという方も多いと思いますが
洗濯機のお手入れはされていますか?
洗濯機も少しずつ汚れてきます。
キレイに洗えているようでも、臭いが残っていたり
洗濯機も定期的にお手入れされることをおススメします。
①ごみ取りネット
ホコリや洗剤汚れが付着していることが多いので
歯ブラシなので汚れを落としましょう。
②洗剤・柔軟剤投入口(ケース)
洗剤が固まってしまっていませんか?
取り外せるものは、外して水洗いをし、
外せないものは濡れた布巾などで拭き掃除をしましょう。
③フタや操作パネル
意外と糸くずやホコリが溜まっていたりします。
歯ブラシや濡れ布巾などで汚れを落としましょう。
④洗濯槽
洗濯槽クリーナーが販売されていますので
お使いの洗濯機の取扱説明書を確認して
洗濯槽を洗うモードなどでお手入れしましょう。
見えない部分ですが、意外と汚れているんですよ。
使用頻度にもよりますが・・・3か月に1回程度は行うのがよいでしょう。
毎日頑張っている洗濯機も
定期的にメンテしてあげてくださいね。(^─^)
サッシの溝お手入れ
寒くなる前に・・・
今のうちにとサッシの溝のお手入れをしました。
お掃除グッズもいろいろありますが、
今回使用したのは100円均一で販売されていたブラシ。
ペットボトルの先端ににつけるタイプです。
ペットボトルに水を入れて先端に取り付けるだけ
水を流しながらブラシでお掃除ができます。
手元で水の開閉を調整できるので
溝にそってブラシをかけながら、簡単に掃除ができました
乾いてから網戸をはめて・・・開閉したらびっくり。
「軽っっっ!」
いつもの力で開けたら、勢いよく開けすぎてしまいました。
今まで、それだけホコリをかんでいたんですね(^_^;)
皆さんも寒くなる前に徐々に始めてみませんか?
グリル調理
先日コンロの種類についてご紹介しましたが
今回は機能についてもご紹介したいと思います。
魚焼きグリルは使用されていますか?
今、グリルの機能が充実した機種がたくさんあります。
「魚を焼くのにたまに・・・でも汚れるからあまり使っていない」
なんて話をよく聞きます。
手入れもしやすくなっており、魚を焼くだけじゃもったいないんです!
・トースト、ピザ、パン
・ローストビーフなどの肉料理
・グリル野菜
・ケーキ、クッキーなど
オーブンやトースターを使うより時短で便利に使うことができます。
肉料理は油をひかず、余分な脂も落とすことができヘルシーです。
野菜もグリルで焼けば、副菜も簡単にできます。
専用プレートが付いている機種もあり、パンやお菓子作りなど
ミニオーブンとしてもお使いいただけます。
あたため機能がついているものもあり、揚げ物の暖めなど
パリッと仕上がるので我が家でも活用しています
↑一部商品をご紹介します。詳しくは画像をクリック!
ご検討の際はお気軽にご相談くださいね。
ガスコンロ交換
ガスコンロのご相談をいただきました。
現在ホーロートップコンロをご使用いただいており
一部不具合があるので交換したいとのご相談。
魚焼きグリルを両面焼きにしたいとの事でしたが、
ガスコンロについて一通りご説明をさせていただきました。
ガスコンロの種類について
天板素材の違いはご存じでしょうか?
ホーローやガラストップと聞いたことはあっても
はっきり違いがわからないという方も多いようです。
よくご提案させて頂くもので下記4種類があります。
①ホーロートップコンロ・・・ホーロー素材・価格が安価・丈夫
②フッ素コーティング・・・・フッ素素材・価格が安価・手入れがしやすい
③ガラスコーティング・・・・ホーロー素材の上にガラス素材でコーティングされたもの
「ハイパーガラスコート」「パールクリスタル」「Gクリアコート」など
カラーが豊富・手入れがしやすい・ガラストップに比べて安価
④ガラストップコンロ・・・・強化ガラスタイプ
手入れがしやすく見た目が美しい・耐久性・耐熱性にすぐれる
ガラス素材の為、一点集中の衝撃に弱い
価格帯は①<②<③<④と高価になります。
耐久性やお手入れ製に違いがありますが、ガラストップが人気です。
機能が充実している機種もたくさんありますので
機能についてはまた次回ご紹介させていただきますね。
空家・・・続き
以前、台風で瓦が崩れた空家の話をしましたが
前回の話はコチラ ↑ (画像をクリック)
台風が再度接近しているとの予報から
「この状態では危ない、何とかしなくては!」
との事で、区役所へ相談へいきました。
役所には空家相談窓口というものがあり
現状の写真を見せたところ、これは危険との事で
すぐに現場訪問に来てもらいました。
外れている瓦を撤去するなど、応急処置をしていただきましたので
今回の台風での被害はありませんでした。
本来なら家主に連絡を取って対策を考えるそうですが
今回は台風も迫っており
緊急との事で対応していただきました。
現在、空家も多いそうで・・・
役所の方も対応に追われているそうです。
バタバタしているのは建築関係業者だけじゃないんですね・・・(^_^;)
カーテン
カーテンはどのくらいの頻度で洗っていますか?
日差しがよい日にカーテンの汚れが気になりよく見てみると・・・
「なんだか、くすんでる?」
購入して2年ほど、洗っていませんでした。(^_^;)
大掃除の時に洗う、という方もおられるかもしれませんが
しばらく洗っていない、という方も多いのではないでしょうか。
カーテンは、部屋の内外のホコリや手垢で意外と汚れています。
洗ってから、「こんなに白かったっけ?」と気づくことも。
・洗濯の仕方がわからない
・しわになりそう
と、心配されるかもしれませんが・・・
カーテンに表記されている洗濯表示を確認して
洗濯機マークや手洗い表示があれば、水洗いが可能です。
洗濯機にそのまま入れるのではなく、
しわにならないようなるべくキレイにたたんで
大きなネットに入れて洗うのがオススメです。
干す際は、フックにかけて戻しておくのが
しわにもなりにくく、一番よい方法ですよ。
夏の日差しも落ち着いてきたこの時期に、カーテンも一度洗ってみませんか。
我が家でも週末に早速洗いたいと思います!
浴室暖房乾燥機
急に朝晩が涼しくなり
そろそろ厚手の布団も出したくなってきましたね。
夏布団も洗って干したいのに
ここのところすっきりしない天気が続いています。
そんな時に限って、
オムツからパンツに切り替え中の子供が失敗続き・・・(悲)
着替えや布団も何かと汚してくれるので
我が家では浴室暖房乾燥機が大活躍です。
仕事で日中洗濯ができない事も多いので
夜に洗って、浴室暖房乾燥機にかければ、
浴室の乾燥にもなりカビの発生を防ぎ、洗濯物は朝には乾いています。
梅雨の時期だけでなく、
小さなお子様がおられる方にも浴室乾燥暖房機はおススメですよ。
ユニットバスに最初から設置するものや、後からつけるタイプもあります。
何でもお気軽にご相談くださいね。
室外機カバー
この夏、日差しがとても強く
ベランダの室外機にもよくないのではと思い
室外機カバーを設置しました。
室外機は日陰の設置が推奨されていますが
場所によっては日陰にできない場合もありますよね。
カバーをつけると日よけのかわりとなり
室外機の温度が上がるのを防ぎます。
設置といっても簡易的なアルミのカバーですが・・・
先日の台風で飛ばされてしまっていました。(>_<)”
しかも、設置して間もなかった為、飛ばされていることに気付かず
隣の家に飛んでいたものを拾ってもらっていたようです。
しっかり固定できておらず、飛ばされていたにも気づかないなんて
全く意味がないですよね。(^_^;)
エアコンの種類によっては
室外機カバーをつけないよう推奨している場合もありますので
設置に関してはエアコンの説明書を確認してくださいね。
台風の影響
今朝の出勤途中、台風の影響で葉っぱやゴミ?が道に落ちていました。
近くの神社では境内の方まで枝や葉が飛んでいたようです。
昨日の台風の強さを感じます。
他にもカーポートやエクステリア関係の修理相談がいくつかありました。
風邪でカーポートが破損したり、ヒビが入ってしまったり・・・
台風や大雨の後は、家や周辺に被害がなかったか確認をすることも重要です。
下記のようなところをチェックしましょう。
・屋根・・・・・瓦にヒビやズレはないか
・外壁・窓・・・ヒビや破損はないか、外壁塗装の浮きやコーキングに変化はないか
・雨どい・・・・破損はないか、ゴミや葉などが詰まっていないか
・ベランダ・・・排水口にゴミや葉などが詰まっていないか・・・など
また、台風の被害は火災保険等で対応ができる場合もありますので
加入されている保険を再度チェックしておきましょう。
気になる事がありましたらお気軽にご相談くださいね。
秋は住いメンテナンスを
高校野球も終わり、またひとつ秋に近づいた気がします。
まだまだ暑い日が続きますが・・・
涼しくなる秋は、住いのメンテナンスに良い時期です。
寒くなる冬が来る前に行っておきましょう。
【寝具の手入れ】
夏場は汗をかいている分、ダニが発生しやすくなっています。
布団を干したりするのももちろんですが
布団乾燥機やクリーナーを使って入念に行いましょう。
ダニの発生を防ぐには乾燥が大切です。
洗濯機で洗えない布団などは大型ランドリーを活用するのもいいですね。
【エアコン・扇風機の手入れ】
冷房で活用していたエアコンも冬場は暖房で使われる方も多いと思います。
つけなくても過ごしやすい時期にメンテナンスを行いましょう。
扇風機なども一度分解して、羽についたホコリなどもキレイにしておきましょう。
扇風機は分解できるので、購入時の箱を取っておき
掃除後に箱に収納すると、スペースを取らず収納ができますよ。
【フローリングの手入れ】
夏は素足で過ごす事も多いため、フローリングに皮脂などの汚れがつきやすいです。
皮脂汚れは水拭きでは落ちにくいので、中性洗剤で水拭きをするのがおススメです。
夏の汚れを落として快適な秋を過ごしましょう!
台風
今年は台風が多い気がします。
数日前から19号・20号のダブル台風が発生しており
今晩から九州の方では交通機関への影響も出始めるようです。
20号は関西へ直撃の予報も出ていますので十分気をつけてくださいね。
台風に備え、普段からできる対策をいくつかご紹介したいと思います。
【防犯対策】
①水害に備えて、外溝や排水溝の掃除
また、その際に屋根や外壁も異常がないか普段から点検をしておきましょう。
屋根・・・・・瓦のひび割れ・ズレ、その他屋根材のはがれがないか
外壁・・・・・モルタル壁にひび割れがないか、板壁には腐りや浮きはないか
雨どい・・・・落ち葉などがつまっていないか
雨戸・・・・・グラつきはないか
周囲・ベランダ・・・飛ばされるようなものを置きっぱなしにしていないか
②非常用品の準備
懐中電灯・マッチ・ライター・ラジオ・救急用品・非常用食料などを
すぐに取り出せる場所に準備をしておきましょう。
③緊急時の対策を家族で話し合っておく
緊急時の連絡の取り方や集合場所などを決めておきましょう。
携帯ですぐに連絡が取れる時代ですが
だからこそ携帯が使えない場合などの対策を考えておく事が重要です。
③などは意外と話し合っていない人が多いのではないでしょうか。
緊急時に慌てないよう、普段から準備をしておきましょうね!
夏季休業のお知らせ
8月11日(土)~8月16日(木)まで
夏季休業となります
2018年8月17日(金)より
通常営業となりますので
よろしくお願い申し上げます
株式会社HR.Home’s
電気代
この夏の暑さではエアコンを活用されている方も多いと思います。
日中は35℃を超える日が続くと
冷房をかけずにはいられないですよね。
我が家でも、毎日のようにエアコンをつけているので
この夏の電気代が気になるところです。
電気代は抑えたいが、活用しないわけにはいかないエアコン。
つけっぱなしとこまめに消すのとでは
どちらがお得!?
つけっぱなしの方がお得、という話を聞いたこともありますが
調べてみたところ・・・使い方によるようです。
エアコンは室内温度を設定温度にするまでが一番電気代がかかるようですので
30分程度の外出であれば、つけっぱなしの方がお得だそう。
外気と設定温度の差が大きい日中ほど、こまめにオンオフせず
つけっぱなしの方がお得のようです。
しかし、終日つけっぱなしは、やはり電気代がかかってきますので
うまく活用して節約をしましょうね。
夏休み
近くにある手作りのお弁当屋さん。
メニューが豊富でどれも美味しいので昼時はいつも混みあっています。
買って帰ると社内では
「今日のメニューは何!?」が定番。
営業日は毎日ではなく、火曜・木曜・金曜。
しかも、今週からは夏休み。(28日まで・・・)(>_<;)
お子様の夏休みに合わせて、夏は営業しないとの事。
お昼の楽しみがなくなり、ちょっと残念です。
早くオープンしないかな・・・
水中毒
先日、経口補水液の話をしましたが
熱中症対策で水分補給はかかせません。
でも、水の飲みすぎもよくないようで
「水中毒」というものがるそうです。
水は害がないように思いますが、水分を大量に摂取することにより
血液のナトリウム濃度が低くなり、頭痛やめまいがするそう。
過度の脱水症状の場合、水だけでなく
スポーツドリンクや経口補水液などを飲むようにしましょう。
経口補水液
8月になりました。
通勤時の学生が少なくなったと思ったら夏休みなんですね。
部活帰りか荷物を抱えた学生をよく見かけます。
真っ黒に日焼けをして、熱中症にならないかと少し心配になります。
熱中症対策に、水分や塩分補給は重要ですが
スポーツドリンクのような、
経口補水液を飲まれる方も多いのではないでしょうか。
体内で失われた水分や塩分などを速やかに補給できるよう
成分が調整されているのですが
自宅でも作ることができます。材料はこれだけ。
- 水 :1リットル
- 塩 :小さじ0.5(3g)
- 砂糖:大さじ4.5(40g)
飲みにくい時は、レモンの果汁を搾るのもよいそうです。
冷蔵庫に一つ冷やしておいてもいいかもしれませんね。
しっかり水分補給をして暑さを乗り切りましょう!
夏の暑さ対策
先週まで大雨が続いていましたが
今週からようやく夏本番の日差しと暑さを感じる頃ですね。
扇風機やエアコンを活用している方も多いと思いますが
夏に部屋が暑くなるのは
窓から外気が入ってくるからってご存じですか?
冬の寒さ対策で窓周りを考える方は多いですが
ガラスは熱伝導率がよいので、熱を通しやすい素材です。
窓の対策は冬だけでなく、夏場も有効なんですよ。
簡単な対策としては
①室内にカーテン・ロールスクリーンをつける
今では遮熱効果のあるものもたくさん販売されています
②窓に断熱シートを貼る
ホームセンターなどで販売されており、ご自身でも手軽に貼ることができます
③外側によしずやシェードを設置する
植物を育ててグリーンカーテンにするのもいいですよね
しっかり対策をしたいという方には
①ガラス交換
板ガラスを複層ガラスなど断熱性の高いものへ交換する
②窓の交換
アルミサッシに比べて、樹脂サッシは断熱性・気密性が高くなります。
③内窓の取付
既存窓の内側に設置。大きな工事は必要ありません。
既存窓との間に空気層ができるので、断熱対策ができます。
ガラス交換・窓交換・内窓の取付など、窓周りのご相談もおまかせください!
何でもお気軽にご相談くださいね。
健康診断つづき
先月より、健康診断が始まり、社員が順番に受診しています。
体重の増減も気になりますが
みんなバリウム検査が不安のよう・・・
そのせいかわかりませんが
昨年、健康診断後に体調を崩して早退した社員がおり
今年初受診の社員の不安をあおっています。(笑)
最初から胃カメラ検査へ変更する人や
数日前から気合を入れて挑んでいるようです。
もうちょっと楽な検査方法があればいいのに・・・(^_^;)
偶然!
先日、中古物件をご購入されたお施主様より
水廻りリフォームのご相談がありました。
入居にあたり、キッチンと浴室の入替をご検討されていました。
早速、現場にて打合せ。
その後、商品見積と工事費用を確認の為、施工者と相談をしていたところ
「なんだか見たことがあるような・・・あっ!」
なんと!
13年前に建てられた物件でしたが
新築当時、施工者が施工をした物件でした。
おかげで打合せに参加していなかった施工者とも
打合せがスムーズにできました。(嬉)
リフォーム需要が増える中、そんな事もあるんですね。
今回のお施主様にもご満足いただける提案が出来ればと
これから楽しみです♪
商品のご紹介
玄関ドアをリフォームしませんか。
「リシェント」なら工事は1日で完了します。
開き扉タイプや引き戸タイプなど種類も豊富です。
【施工前】 【施工後】
デザイン性はもちろん、機能性や安全性も優れています。
気になる方はお気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s TEL:075-381-0591
健康診断
年に一度の健康診断
今月から来月にかけて、全社員が順番に受診します。
わが社で一番、健康意識が高まる時期です。
●体重を気にして、ダイエットを始める人
●健康のために、運動を始める人
●禁酒をする人
健康診断の結果をよくするために
健康を気にするのもなんだか変な話ですが・・・
気にしないよりいいですよね。
(;^ω^)個人的には目標-3kg
データ整理
以前、整理収納アドバイザーの講座を受け
整理や収納に関していくつかご紹介しましたが
先日のPC故障により、データ整理の重要性も再認識させられました。
以前より、データは個人PCでなく
社内共有の保存場所へ保存していたり、
外出先でもメールができるようにと携帯へ転送していましたので
取り急ぎ困ることはなかったのですが・・・
改めて社内共有の保存場所を覗いてみると
データはバックアップ代わりにと
とりあえず保存していた資料であふれていました。
残していても、整理されていなければ、探すのに手間がかかるのは当然です。
データなので・・・
デスクや引出しが散らかっているほど、見た目はわかりませんが
必要なもの、不必要なもの、が分かれておらず
まさに、とりあえずの保存場所になっていました。
どっかで聞いたような・・・(笑)
データでも同じです。しっかり整理して管理することが重要ですね。
株式会社HR.Home’s
トイレ改修工事
以前、キッチンの補修などでご相談いただいたお客様より
トイレ取替えのご相談をいただきました。
「改装は子どものトイレトレーニングが終わってから」
と、おっしゃっていましたが
数日前に、水が止まらなくなり、ご相談を頂きました。
本体に手洗い器がついているタイプをご使用いただいていましたので
今回ご提案したのはこちら。↓
【今回の工事内容】
・本体交換
・紙巻き器・タオルリングの取替え
・床・壁クロス張替替え(既存品と大きさが異なる為、交換することになりました)
大きな間取りの変更なく、トイレの取替えだけであれば約1日で完了します。
ご要望をお伺いしながら提案をさせていただきますので
何でもお気軽にご相談くださいね。
大型コインランドリー
先日、子どもが布団で吐いてしまい
カバーを洗って、布団を干しても臭いが取れず
初めて近くに出来た大型コインランドリーへ。
洗剤も自動投入でしたので、
洗いたいものだけ持ち込み、布団OKの機械に入れて、スイッチオン!
しばらく、子どもと回っている様子を見ながら
大型ってスゴイ・・・(゚∇゚)( ゚∇)( ゚)( )(゚ )(∇゚ )(゚∇゚;) クルクル
洗っている間は、近くの公園で遊んで
戻ってくると、しっかり乾燥まで完了していました。
ちゃんと洗えてるの!?と疑いながら布団を出すと
臭いも消えてふっくら。
さすが大型のランドリー。なんでもっと早く行かなかったのか・・・
これから布団も衣替えの季節。
手軽に使える大型ランドリー。是非、活用してみてくださいね。
ピクトグラム
新商品発売に伴い、メーカーの商品が切り替わる中
品番が微妙に変わった、LIXIL製トイレの新商品。
新旧を比べて、見た目は同じ。価格も同じ、機能も同じ。
一体、何がかわったの・・・(・・;)?
早速メーカーへ問い合わせをすると・・・
「ピクト表示が変わりました」
(*´・д・)?ピクト表示!?
ピクトグラムってご存知ですか?
何らかの情報や注意を示すために表示されるサインの事で
駅やトイレなどでよく見る絵文字です。
近年、外国人旅行者が増え
操作ボタンの役割がわからないという意見が多かったようです。
日本レストルーム工業会が標準ピクトグラムを策定したことから
今回のように、トイレリモコンにあるピクトグラムが変更になったそうです。
よく見てみると、いろんな場所で使われてるピクトグラム。
わかりやすいと思っていましたが
日本人にとっては絵の下に文字が書かれていたり
見慣れているのでわかりやすかったのかもしれませんね。
食器洗浄機
キッチンをご提案の際、食器洗浄機を希望される方が増えています。
食器をセットしてしまえば、自動で洗いから乾燥までしてくれますので、とっても便利です。
以前は、汚れ落ちがよくないから、結局手洗いした方が早いよ。
というご意見もいただきましたが、
最近では、洗浄力がよくなり、手で洗うより節水にもなりますので
弊社でもおススメしています。
パナソニックから
ちょっとびっくりする機能の食器洗浄機が発売されていましたよ。
2回ノックするだけで扉が開きます。
手が汚れていてもドアを汚さず開閉ができるのですが
実際にノックしてみたら、ほんとに開きます。(笑)
コンコン・・・w( ̄▽ ̄;) wワオッ!!
最新機能にびっくりでした。
キッチンのご相談もお任せ下さい。何でもご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
衣類収納ラベル
先日、衣替えの話をしましたが
我が家でも入替えを始めましたよ。
以前、シンプルな収納ラベルをネットで見つけて活用していたのですが・・・
自作できるとわかった家族より、リクエストがあり
オリジナルを作成することになりました。
何でも便利なものがダウンロードできる時代ですが
せっかく見つけたものでも、あと1つこれがあったら・・・と思うこともしばしば。
一度ベースを作ってしまえば、文字や写真を替えるだけなので簡単です。
今回作成したのはコチラ↓
夏物・冬物がわかるようにしてほしい。
Tシャツはオールシーズン着るのでどちらでもいけるように。
収納スペースの引出しに合わせた数を作ってほしい・・・などなど。
要望を聞いていると、結構手間をとられたり・・・(-_-;)(笑)
でも、ちょっとした事で、収納や片づけの意識も変わりますよね。
これで出しっぱなしにせず収納してくれるのであれば。
お役立ち情報
3月ですね。
梅の花がちらほら咲き始め春を感じます。
そろそろ衣替えを始める時期になりました。今回は、
「知っておきたい衣替えの注意点」
をご紹介させていただきます。
冬服をしまう時どうされていますか?
セーターやカーティガンなど洗って引出しへ詰め込んだり
コートをクローゼットにかけたままにしていたりしませんか?
大切な衣類を長くお使いいただくために
ちょっとした注意点をご紹介いたします。
①衣替えは晴れたお天気のよい日がおススメです。
雨だったり天候が悪いと湿気が多いので洋服にもたまりやすくなります。
②引出し等に収納する服には防虫剤を入れましょう。
防虫剤の成分は空気より重いので、服の上に置くだけで大丈夫です。
間に押し込まなくても大丈夫ですよ。
でも、服の詰めすぎには注意が必要です。
家庭で洗いづらいコート類はクリーニングに出しましょう。
③クリーニングから帰って来たら、汚れが残っていないかチェックすることも重要です。
放っておくと来シーズンまで着る機会がありませんので、しっかり確認しましょうね。
④ビニールを外して収納しましょう。
ビニールをつけたままだと服に熱が溜まってしまいますので
通気性の良い状態で保管しましょう。
「お気に入りの服が・・・」と、残念なことにならないよう
注意して大切に保管してくださいね。
株式会社HR.Home’s
浴室乾燥機
そろそろ花粉も気になるところですよね。
風邪でマスクをしていた人も、長引いていると思ったら
今度は花粉でマスクが離せないそうです・・・
花粉が飛ぶ時期は外に洗濯物を干したくない!
という人もおられますよね。
最近では、雨の日や冬場の乾きにくい時だけでなく
花粉対策として浴室に乾燥機をつける方も増えています。
浴室内ですので花粉が付く心配はありません。
また、最近では空気中に浮遊しているカビの繁殖を抑えてくれる機能や
衣類脱臭機能、ミストサウナ機能などを備えた浴室乾燥機もあるんですよ。
この機会に検討してみてもいいかもしれませんね。
何でもお気軽にご相談ください。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
お手入れタイプ診断
LIXILさんのWEBカタログを検索していたら
おもしろいカタログを見つけましたよ。
水廻りのお手入れに関してのカタログです。
見ていると、お手入れタイプ別診断というのがあり
タイプ別にお手入れ方法が記載されていましたので
思わず診断してしまいました♪
診断すると、きちんとさんでしたが・・・実際は、ぱぱっとさんかな(笑)
あなたは何タイプでしたか?(^o^)
自分に合ったお手入れ方法で、キレイを保てるようにしましょう。
株式会社HR.Home’s
新商品情報
LIXIL様より新しい商品のご案内をいただきました。
新色のノーブルトープが追加されるそうです。
トープってご存知ですか?
灰色がかった茶色でフランスの伝統色だそうです。
バックや家具などに使われているのはもちろん
ネイルにもよく使われているカラーです。
合わせやすく、落ち着いた大人の雰囲気といった印象でした。
トイレはプライベートな空間ですが
だからこそ、自分だけの空間を楽しんでもいいかもしれませんね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
何でもご相談ください
今回は、お客様からご依頼いただいた時の一例をご紹介させていただきます。
新築マンションを購入された方より
「 キッチン背面の収納をつけたい」 とご相談
家具等ではなく、壁一面に無駄なく収納を作りたいとの事。
ただ、どこへどのように依頼したらいいかわからなかったそうで
ホームページを検索し、とりあえずとご連絡をいただきました。
寸法が入ったメモや、イメージされている家具の写真
設置予定場所の写真等をメールにて送付いただきました。
送っていただいた資料を見ながら、当初は電話での打ち合わせ。
ご要望をお伺いしながら、提案プランと概算のお見積りを提出させていただき
後日、購入されたマンションで打ち合わせをしました。
寸法や現在の状況を実際に確認し、
カタログやサンプルでご確認しただきながら話をしていると
イメージが膨らみ「実際に商品を見てみたい!」という事になり
早速、メーカーのショールームにて商品確認。
実際の大きさや高さなどもご確認いただく事ができました。
どうしたらいいかわからないと悩まず、お気軽にご連絡くださいね。
ご要望をお伺いしながらイメージを形にできるよう
精一杯ご協力させていただきますので、何でもご相談くださいね!
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
ショールーム案内
先日、お施主様のご案内に
メーカーのショールームへ行ってきました!
お風呂とトイレの打ち合わせだったのですが
実際の商品を前にすると、やはりイメージがしやすくスムーズでした。
提案と全く同じ展示というわけにはいきませんでしたが
ショールームスタッフの方についていただき
とてもわかりやすく説明をしていただきました。
その場で実際のサンプルを使ったカラーシュミレーションが出来たり
決まった内容の見積もりも、当日、お施主様へお渡しすることが出来ました。
平面だけの打ち合わせではなく、実際に商品を見ていただきながらだと
話も弾み、色や大きさなどもしっかり体感していただく事ができました。
HR.Home’sではご納得いただく提案をさせて頂きたいと思っていますので
何でもお気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
年始のご挨拶
仕事が始まり、様々な方がご挨拶に来てくださいます。
営業所全員!?といった大人数で来られる会社様もあり
戌年にかけた挨拶をたくさんいただきました。(笑)
今年は例年より長いお休みをいただきましたので
年始は何か起こっていないかと心配しましたが・・・
落ち着いており、静かな年明けです。
2018年もよいものをたくさん提案したいと思っていますので
よろしくお願い致します。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
年末年始休業のお知らせ
12月30日(土)~1月8日(月)まで
年末年始休業となります
2018年1月9日(火)より通常営業となりますので
よろしくお願い申し上げます
株式会社HR.Home’s
ココエコ断熱パネル
今年もあと1週間となりましたね。
年末のご挨拶に来て下さる業者様より
それぞれオリジナルのカレンダーを頂きます。
事務所では、来年どのカレンダーを飾ろうか協議中です。(笑)
改装の際、事務所が寒いという意見から
LIXILのココエコ断熱パネルを採用しました。
今ある『壁』と『床』の内側に簡単に取付けるだけで
エコリフォームができる新工法です。
詳しくはコチラ→
真空の断熱層を持つ壁パネルですので
傷をつけては効果が下がる為、
カレンダーもたくさんは貼れないのですが・・・
以前に比べてエアコンの効きもよく、暖かいです。
気になる方はお気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
キャンペーン
ご好評につき、期間が延長になりました!!
2018年2月28日申込み分まで
LIXIL無金利リフォームローンキャンペーン
期間中にLIXIL商品を使ってリフォームされた方は
リフォームローンの金利が0円になります!!
「リフォームしたいけどお金が・・・」「ローンだと金利を払うのがもったいない」
「お得な機会に機能を充実させて少しいいものを選びたい」
といった方には今がチャンスです!!
期 間:2017年5月1日~12月末→2018年2月28日申込み分まで
対 象:①2018年3月31日までに完了するリフォーム工事
②下記対象商品が含まれている事
システムキッチン・システムバス・トイレ・洗面化粧台
住宅外壁・玄関ドア・玄関引戸・勝手口・サッシ・窓まわり商品
テラス・テラス囲い・庭まわり商品・カーポート
③LIXILで取扱いのある商品はすべてご採用いただいていること
その他条件:本キャンペーンは金利・手数料について株式会社LIXILが負担いたします。
支払回数、6回~60回(6回間隔)融資金額20万円以上、1,000万円以下、
月々最低支払額4,000円以上、事前に提携ローン会社(株式会セディナ)
の基準による審査があります。
お客様のご希望に沿いかねる場合もございますので、ご了承ください。
この機会にリフォームをしてみませんか?専門のスタッフが快適なリフォームをご提案します。
ご相談・見積もりは無料です。何でもお気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
年賀状
年賀状の準備が進んでいます。
文面も準備ができたので
送り先の住所など再確認しあとは宛名印刷。
枚数が決まっているので失敗できないと
任された社員は緊張しながら
まずはテスト印刷。
ガガガガガッ・・・
プリンタの調子がイマイチで、四苦八苦。
何度やってもうまくいかず
ガガガガガガガガッ・・・
業者ばりに解体しかけて
ようやく紙が詰まっているのを発見。
そんなに外せるんだぁ・・・(・・;)
無事印刷することができました。
本年度もあと少し
最後まで頑張りますよ~!
歯ブラシ
毎月8日は歯ブラシ交換の日だそうです
歯ブラシの取替え時期は
1ヶ月に1回が目安
取替えていますか?
まだたまだ使えそうに見えても
1ヵ月ほどでブラシの弾力は弱くなって
十分な歯磨きが出来ないそうです
特に12月は年明けに
新しい歯ブラシに交換しようと
古いものをそのまま使う人が多いそう
定期的に交換をしましょうね
もうすぐ12月
年末が近づくと「年内に工事が出来ますか?」と、
問い合わせを頂くことがあります。
年末は需要が高まる時期ですので工事は混み合ってきます。
うまく調整が出来て年内に完了できる場合もありますが
ご依頼いただいても対応ができない場合もあります。
株式会社HR.Home’sは、お客様のご要望に
しっかりお応えできるプランをご提案したいと思っています。
この時期だから!と急がず、じっくり検討してみませんか。
何でもお気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
寒くなると・・・
鍋が美味しい季節になりましたね。
鍋は野菜がたくさん食べられるので
ヘルシーで体にもいいですよね。
鍋は各家庭の味があったり、具材も様々です。
うちではピーラーで薄くカットした
大根をたくさん入れます。
薄くカットした大根に味がしみやすく美味しいですよ。
ピーラーを使うのでとても簡単です。
是非、試してみてくださいね!
台風
昨日の台風後
通勤途中の公園では、落ち葉が散乱していたり
木が倒れていたり・・・
台風の大きさを実感させられました。
弊社でも、カーポートの屋根が壊れたなど
問い合わせを頂いています。
そのまま使用されては危険な場合もありますので
不具合など、気になる事がありましたら
お気軽にお問合せくださいね!
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
スーパーウォール工法
株式会社HR.Home’sの家は
スーパーウォール(SW)工法を採用し
建物はもちろん高気密・高断熱住宅。
さまざまな省エネ設備・創エネ設備が標準仕様です。
ゼロエネルギー住宅を目指す仕様です。
ゼロエネルギー住宅は、夏は涼しく冬は暖かいので、光熱費をおさえられます。
でも、省エネだけではありません!
生まれたばかりの赤ちゃんからお年寄りまで、
健康で安全に暮らせるポイントがいっぱいあります。
↓コチラのページで詳しくご説明していますので是非ご覧ください。
http://www.hr-homes.co.jp/feature
整理収納アドバイザー認定証
届きました!認定証~(*^0^*)ノ
受講してから、しばらく経ちましたがようやく届きました。
改めて見るとやっぱりうれしいものです♪
認定証と共にいろいろな案内が入っていたのですが
クリンネスト??資格講座?
「生活空間を清潔に保つお掃除のプロフェッショナル」
だそう。様々な資格があるんですね。
スキルアップに機会があれば受講してみたいと思います。
防犯性抜群?
久しぶりに実家へ行った時の事
実家の玄関ドアは昔ながらの木製の古い引き戸です。
鍵は室内側につまみがあってくるくる回してかける
中折れネジ締まり錠。
玄関の鍵を内側から閉めて、勝手口から出るのが日課。
特に不便は感じていませんでした。
久しぶりにその引戸をじっくり観察すると
木枠が傷んできており、どこからか隙間風が。
使用には問題ありませんでしたが何気なく・・・
「そろそろ交換かな?」と持ちかけると
「こんな防犯性の高い戸はない!」との事。
確かに・・・鍵穴がないのでピッキングができなくて、
誰かが来ると、必ずドアを引くガラガラという音で気づきます。
インターホンを押さない親戚も、
音とともに(ガラガラ)「来たよ~」
カードキーやボタンを押すと開く鍵では味わえないものがあります。
昔ながらのものも大切にしたいですね。
収納ラベル
先月、受講した整理収納アドバイザーに影響され
自宅にて片づけをもう一度見直すことにしました。
シンプルにキレイにと頑張って収納していましたが
家族から「あれ、どこにしまった?」と言われることが多く
収納ラベルをつける事にしました!
でも、やっぱりかっこよくしたい!
探してみると収納ラベルって、意外とたくさんありましたよ。
https://matome.naver.jp/odai/2143477879621625501
無料でダウンロードしてラベルシールに印刷!
調子に乗って、子ども用おもちゃのラベルは自作してみました。
エクセルでシートを作り、シルエット画像を入れただけ。簡単です!
シンプルでいいかも!っと思ったのですが
子どもはラベルが付いた事には興味がなかったようで・・・
相変わらず片づけもせず散らかして遊んでくれました。(-_-;)
お役立ち情報
キッチン・お風呂・洗面化粧台といった住宅設備機器を購入すると
各メーカー「取扱説明書」や「お手入れガイド」が付いてきます。
商品の使い方がわからなくて取扱説明書を見る方は多いですが
日々のお手入れに関して、読まれる方は
意外と少ないのではないでしょうか。
水廻りのお手入れには中性洗剤を使用して
スポンジや、やわらかい布で拭くのが一般的です。
そんなことはよく知っている!という方も多いと思いますが・・・
一番基本的な事は、
汚れたらすぐ!です。
汚れは時間がたってしまうと落ちにくくなります。
長時間放置すると、汚れが固着して中性洗剤では落ちず
力任せにこすったり、強力な洗剤を使用して商品を傷めてしまうことがあります。
そうならない為にも、汚れたらすぐ落とすが基本です。
手を洗ったついで、鏡を見たついでなど、”ついで掃除”をしましょう。
”ついで”ができるように、手の届く範囲にスポンジや掃除用具を置いておくことも重要です。
家族みんなで”ついで掃除”を心掛けてキレイに保ちましょう。
作業場にて
先日、玄関ドアの交換工事をご紹介しましたが
事務所・作業場での様子もご紹介させていただきます♪
現場で組み立てを行う場合もありますが、
今回は事前に組み立てを行い、現場で取付を行いました!
まずはこんな感じで商品が入荷します。
丁寧に開梱して、検品をします。
!(^ ^)! ドア・枠・取手・鍵・丁番・ネジなど・・・
意外とパーツがたくさんあるんです。
枠から丁寧に組み立てていき、ドアの取手や鍵を取り付けていきます。
(^_^;) ドアって結構大きいので広い作業スペースが必要なんですよ。
組み立てが完成したら、トラックへ積み込み、いざ現場へ出発!
(^_^) しっかり固定して配送します。高さもありますので注意が必要です。
現場ではまず、古いドア面材・枠を取り外します。
作業場にて組み立てた枠を順番にはめていきます。
最後にドアをつければ完成です!
—+++——————————————————————————-
今回は、一作業ごとに写真を撮影をしてくれました。
現場にてスムーズに工事ができるよう、作業場でも頑張っています。
工事に関しても何でもご相談くださいね。
——————————————————————————–+++—
1DAYリフォーム
株式会社HR.Home’sの1DAYリフォームでお家の悩みを解決!
今回は玄関ドア取替えのご紹介です。
古いドアもたった1日で交換できるんです!
開き扉や引き戸など、デザインも豊富にご用意しています。
ピッキングしにくく高い防犯性能のドアで安心です。
【施工前】 【施工後】
気になるけど・・・とお悩みの方、
無料でお見積りもさせていただきますので
何でもお気軽にご相談くださいね。(^_^)ノ
コチラも是非ご覧ください。→ http://www.hr-homes.co.jp/1day
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
掃除機の掃除
先日、自宅にて掃除をしていて・・・
「掃除機の音が変。掃除機の掃除してる?」
「え?掃除機の掃除!?」(;゚Д゚)掃除はしてますが…
紙パックの交換、ではなく本体のお手入れです。
掃除機は掃除に使う道具なので案外汚れているんですよ!
本体やヘッドはもちろん
その他パーツもお手入れがしやすいように
分解できるものもあります。
取扱い説明書を見ると、
定期的に手入れするように記載されているんですよ。
(*^_^*)みんな読んでるのかなぁ・・・
内部フィルターやパーツなども販売されています。
実際にやってみると、ヘッドに髪の毛が絡まっていたり
内部にホコリがたまっていたり。
定期的なメンテナンスで掃除もスムーズに
本体も長持ちするそうですよ。
是非やってみてくださいね!
掃除機を掃除していて床がホコリだらけ・・・
「掃除機の掃除に別の掃除機がいるじゃん!」Σ(゚∀゚;)
(-_-;)いやいや、ちゃんと新聞紙などひいて掃除しようよ。
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級講座を受講してきました!
整理・収納に関して
「片づける・しまい込む」のではなく
なぜ整理・整頓をしたいのかを明確にし
その為に、必要なもの、不必要なものに分けて
不必要なものを取り除く。
っと言ったように理論的に考える講座でした。
「これはいらない」「これはいる!」
片付かないのは片づけ方を知らないだけ。
物をしまうだけの片づけは、すぐにリバウンドをしてしまいます。
なぜ片付かないのかを考え
順序立てて整理していくことが重要です。
「サイズアウトした子供服。下の子用に置いておこう。」
片づけなんて誰でもできる!というのは間違い。
ちゃんと方法があるんですよ。
物が多いからダメ、ではなく
それぞれがちゃんと管理されていればいいんです。
スッキリさせる為に全部捨てたとしても
減らしすぎて不便な生活になっては意味がありません。
物にも賞味期限があり、
一時はとても大切なものであっても
時が経てば不要なものになってしまうこともあります。
(-_-;)「押入れの奥にあったこの箱、何だっけ?」
「昔おっかけしてたアイドルグッズ・・・もういらない。」(^_^;)
今の自分には何が必要で、何が不要か
物としっかり向き合い、管理することが重要なんですね。
片づけが苦手な方も
「そういうことか!」
と、気づかされるじゃないかな・・・思います。
興味のある方は一度受講してみてはいかがでしょうか。↓
http://housekeeping.or.jp/seminar2_reserve_logs/index/01091/8
リフォームのご相談時などにこんなお話もできればと思っています。
お気軽にご相談くださいね。
株式会社HR.Home’s 075-381-0591
Facebookを始めました!
今後こちらでも情報発信をしていきますので
よろしくお願い致します。
株式会社HR.Home‘s
https://www.facebook.com/株式会社HRHomes-131808380712616/
株式会社HR.Home’sで快適リフォーム
株式会社HR.Home’sで住まい方を一緒に考えませんか?
お客様のより良い住まいづくりのために株式会社HR.Home’sでは
「より快適に」「暮らしを豊かに」夢を形に変える暮らしのご提案したいと考えます。
相談してよかった!といっていただけるよう一緒になって考えさせていただきますので
お気軽に何でもご相談くださいね。
今回は実際に担当させていただきました物件の工事の様子をご紹介したいと思います。
実際に下記のような流れで工事が行われます。
実は新しい商品の据付け以外にも必要となってくる工事があります。
≪工事例≫
京都市/M様邸 の場合
■バスルーム入替工事 期間:6日
既存バス解体工事 → 給排水配管工事 → 新ユニットバス据付 → ドア枠等仕上げ工事
今回は 在来浴室でしたので解体が必要でした。解体後給排水等の配管工事を行い、新しいユニットバスを設置し
洗面室側のドア枠やクロス工事を行いました。新しいユニットバスを設置する為、
土間打ちなどの工事が必要でした。
■洗面化粧台取替え工事 期間:5日
解体工事 → 配管工事 → クロス工事 → 洗面化粧台新設工事
既存の洗面化粧台を取り外し、新しいものに合うよう配管工事等を行います。
新しい洗面化粧台を設置する前にクロス工事を行い、その後に新しい洗面化粧台を設置します。
■トイレ新設工事 期間:1日
解体工事 → 配管工事 → クロス・床張替工事 → トイレ新設
和式トイレから洋式への変更を希望されていましたので、既存の和式トイレを取り外し
新たな洋式トイレにあわせた位置へ給排水を変更しました。
こちらも入替に伴い床と壁のクロスも一新されました。
■キッチン入替工事 期間:5日
解体工事 → 給排水等配管工事 → 床・壁仕上げ工事 → 新キッチン据付工事
キッチンは既存品を一部残して扉交換し、壁から出ていた水栓がシンクから立ち上がったものに変わりますので
床立ち上げの給排水一へ変更しこの機会にと床もキレイにされました。
(水栓位置等に変更がない場合はこういった工事は必要ありません)
※こちらのリフォームは新築・リフォームBlogでもご紹介していますので是非ご覧ください。
取替えだけのつもりで手頃な金額が掲載されたチラシの業者へ依頼したけど・・・
結局いろいろ工事が増えて、予想外に費用がかかってしまったなどという話を聞いたことがありませんか?